COLUMN 住宅型有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅の違いとは

住宅型有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅の違いとは

高齢者向けの住宅には、いくつかの種類があります。その中で、自立度の高い方の選択肢となるのが「住宅型有料老人ホーム」と「サービス付き高齢者向け住宅」です。
どちらも、高齢者向けの施設ということはわかっても具体的な違いについてはわかりにくいという方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、双方の違いについてわかりやすく説明します。ぜひ、ご参考にしてください。

住宅型有料老人ホームとサービス付き高齢者住宅(サ高住)の違い

「住宅型老人ホーム」と「サービス付き高齢者住宅」(「サ高住」とも略されます)は、高齢者向けの住宅であるという点においては同じです。

しかし、細かい点を見ていくと、契約形態や費用、入居条件、日常の過ごし方、提供されるサービス内容などに違いがあります。簡単に違いをまとめてお伝えします。

まず、住宅型有料老人ホームですが、ここで押さえておきたいのは「老人ホーム」という言葉です。

老人ホームとは厚生労働省の定義では「食事の提供、入浴や排せつなどの介護の提供、洗濯や掃除などの家事のサポート、健康管理のいずれかひとつ以上をサービスとして提供する施設である」とされています。
どのサービスが提供されるかは施設によって異なりますが、いずれにしても、上記に記したサービスを受けられることが前提の施設と考えて差し支えありません。
ただし、住宅型有料老人ホームで提供されるのは、生活支援に関することが基本で、介護サービスが必要な場合は別の契約が必要となります。

一方のサービス付き高齢者住宅で確認しておきたいのが、施設で提供される「サービス」とは何かということです。
ここでいう「サービス」とは、住宅型有料老人ホームで提供されるサービスとは異なります。生活に関する相談や安否の確認がサービスの主な内容になります。
「高齢者が安心して暮らせるように運営されている賃貸マンション」というイメージが近いでしょう。

「住宅型有料老人ホーム」と「サービス付き高齢者住宅」の違いについて簡単に説明しました。次の項目では、それぞれの特徴について具体的に見ていきます。

住宅型有料老人ホームの特徴

住宅型有料老人ホームの特徴をまとめると次のようになります。

費用

住宅型有料老人ホームでかかる費用は、大きく分けると、入居する際に支払う「入居一時金」と、「月々の費用」の2つになります。

入居一時金は、施設によってまちまちです。
0円の施設もあれば、数千万円、中には数億円というところもあるようです。

月ごとの支払い額も施設によって異なりますが、おおむね10万円~30万円程度が相場となっています。入居者の住み心地により配慮した高級有料老人ホームの場合、もう少し相場が高くなり、50万円~100万円程度になることもあるようです。

なお、入居一時金が0円という場合は、その分を月額の費用に反映させるケースもあるようですので、契約時にしっかりと確認しておきましょう。

サービス内容

食事の支度、掃除や洗濯など希望する生活支援のほか、生活相談、安否確認などをしてもらうこともできます。
また、レクリエーションやイベントなど、日々の生活を楽しむためのプログラムが提供されていることも特徴のひとつです。

契約の形式

多くの施設が、契約には「利用権方式」を採用しています。
この方式は、入居する際に一時金を支払うことで、生涯に渡って「居住スペースも含めた施設を利用する権利」および「生活支援のサービスを受ける権利」を得られるというものです。

一日の過ごし方

食事やお風呂などのタイミングは、時間が決められていることもあるようですが、ほとんどことは入居者が自由に決めることができます。レクリエーションや運動、イベントなど、毎日を有意義に過ごすためのプランありますが、強制参加ではなく自由参加となっています。

サービス付き高齢者住宅の特徴

サービス付き高齢者住宅の特徴は、次の通りです。

費用

サービス付き高齢者住宅にかかる費用も、住宅型有料老人ホーム同様、入居する際に支払う費用と、月々にかかる費用に分けることができます。
入居時に支払う金額は家賃数カ月分で、わかりやすくいえば賃貸契約をする際の敷金に該当するものです。月々の支払いはいわゆる家賃で、一般的な施設で10万円~30万円程度となっているようです。

サービス内容

入居者が受けられる基本的なサービスは、日常的な生活相談や安否確認などです。
ただし、施設ごとに受けられるサービスは異なりますので、詳細は施設に問い合わせた方がよいでしょう。
体調不良時の診療や看護スタッフの配置など、高齢者ならではのサービスを提供している住宅もあります。

契約の形式

サービス付き高齢者住宅は、高齢者が暮らしやすいように配慮した賃貸住宅です。
そのため、一般的な契約の形式は「賃貸借契約」が採用されています。

一日の過ごし方

住宅型有料老人ホームのような決められたスケジュールはありません。
起床や就寝も自分の自由ですし、日中の過ごし方や外出も、自分で決めることができます。バリアフリー、セキュリティが整った住宅で過ごす安心感がありながら、自由度の高さが大きな特徴です。

名称だけでは把握しきれない「住宅型有料老人ホーム」と「サービス付き高齢者住宅」の違いは、おわかりいただけたでしょうか。
どちらも高齢者向けの住まいですが、費用やサービス内容、一日の過ごし方には違いがあります。お伝えした内容を参考にしながら、ご自身の状況、将来的なプランに合わせて検討してみてください。

「もう半世紀以上すこやかに、今まで以上に輝いて暮らせる人生を」
日本を代表する大手企業約100社が出資し設立された高齢者マンション「サンシティ」は、全国に17か所に展開する自立型・介護付有料老人ホームです。
会員制の上質なリゾートホテルのような住空間の中にシニア世代に配慮した、徹底したバリアフリーやセキュリティ、24時間看護スタッフが常駐する医療・介護体制も整っています。
日々の健康管理はもちろん、もしもの介護や看護が必要になられた場合も将来にわたりお支えします。
介護保険法の標準体制の倍の人員を配置し24時間常駐。お一人おひとりの価値観やお気持ち、体調に合わせた、きめ細かいパーソナルケアを追及いたします。
資料請求や見学のお申込みはお気軽にお問い合わせください。

関連記事はこちら

老人ホームの種類と選び方! 運営主体やサービス内容の違いなど

老人ホームの種類と選び方! 運営主体やサービス内容の違いなど

老人ホームには数多くの種類があり、それぞれ特徴や入居条件が異なります。どんな種類に分かれ、何を基準に選べば良いのか、わからないままだと入居先探しに苦労してしまう...

詳しくはこちら

老人ホームに入居するまでの流れ~施設選びから手続き、入居開始まで~

老人ホームに入居するまでの流れ~施設選びから手続き、入居開始まで~

将来的に、自身や家族の老人ホームへの入居を視野に入れているものの、入居までに何をすればいいのかわからない方は多いかもしれません。急な入居を検討する必要が出てきた...

詳しくはこちら

老人ホームの平均入居年齢は? 入居は何歳からできる?

老人ホームの平均入居年齢は? 入居は何歳からできる?

老後の住まいの一つの選択肢として、有料老人ホームが挙げられます。しかし実際に、何歳くらいから入居を検討すべきなのか、どんなタイミングで入居すべきなのかわからず、...

詳しくはこちら

シニア向け分譲マンションと有料老人ホームの違いとは?

シニア向け分譲マンションと有料老人ホームの違いとは?

老後の住まいとして選択肢に挙げられるのが、シニア向け分譲マンションと有料老人ホームです。施設によって具体的にどんな違いがあるのかを比較して選択したい方も多いので...

詳しくはこちら

住宅型有料老人ホームの食事はどんなもの? 入居前の確認ポイントとは

住宅型有料老人ホームの食事はどんなもの? 入居前の確認ポイントとは

老人ホームの入居を考える際、気になることの一つに「食事」が挙げられるでしょう。健康に大きくかかわる食事がどんなものかは、入居する前によく確認しておくことが大切で...

詳しくはこちら

老人ホームを転居するときの流れとチェックポイント

老人ホームを転居するときの流れとチェックポイント

老人ホームに入居しても、さまざまな理由で転居が必要になる場合があります。転居には事前準備や確認すべき点が多いため、それらを把握した上で、家族で準備を進めることが...

詳しくはこちら

老人ホームに慣れるまでの期間は? 施設に慣れるために本人や家族ができること

老人ホームに慣れるまでの期間は? 施設に慣れるために本人や家族ができること

老人ホームの入居を検討するとき「施設に慣れることができるか」「周囲の人と馴染めるか」は不安要素の一つです。特に人見知りであったり、入居に100%納得していなかっ...

詳しくはこちら

老人ホームに入れないことがある? 施設に入居できない理由とは

老人ホームに入れないことがある? 施設に入居できない理由とは

老人ホームの入居条件、いろいろなケースがあってわかりづらいですよね。せっかく条件に合う老人ホームを見つけても、条件が合わずに入居を断念した、という方もいるのでは...

詳しくはこちら

住宅型有料老人ホームとは? 特徴や注意点について解説

住宅型有料老人ホームとは? 特徴や注意点について解説

子供が巣立った後、コンパクトな暮らしのために住み替えを検討されている方もいらっしゃるかもしれません。高齢での住み替え先の選択肢のひとつに「住宅型有料老人ホーム」...

詳しくはこちら

高級有料老人ホームの費用はどのくらい? 内訳や支払い方法について解説

高級有料老人ホームの費用はどのくらい? 内訳や支払い方法について解説

ひと口に「有料老人ホーム」といっても、いくつかのタイプがあります。優れた設備や手厚いサービスでもてなす高級有料老人ホームもそのひとつです。老後の豊かな暮らしが実...

詳しくはこちら

有料老人ホームの分類と施設の目的とは? 入居対象者はどんな人?

有料老人ホームの分類と施設の目的とは? 入居対象者はどんな人?

高齢者向けにサービスを提供する施設が増えてきました。有料老人ホームもそのひとつですが、単に「有料で入居できる高齢者の家」というわけではありません。目的をもって設...

詳しくはこちら

有料老人ホームの入居条件は? 入れない場合もある?

有料老人ホームの入居条件は? 入れない場合もある?

有料老人ホームに入居できないのはどのような場合か、そもそも、入居条件にはどのようなことが提示されているのか?そんな疑問を解決できるように、この記事で有料老人ホー...

詳しくはこちら

有料老人ホームの料金相場はどれくらい? かかる料金の種類など

有料老人ホームの料金相場はどれくらい?  かかる料金の種類など

入居のときにどのくらいの費用がかかるのか、月々の生活費は年金でまかなえる範囲なのか、さまざまな疑問や多くて何から調べればいいのかわからない、という方もいらっしゃ...

詳しくはこちら

お電話でのお問合せはこちら(本社)

【受付時間9:00〜17:00】※土・日・祝は受付しておりません。

0120-77-5088

各サンシティへのお問合せはこちら

【受付時間9:00〜17:00】